|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
解を持たない2次不等式 |
著作名:
OKボーイ
48,193 views |
x軸と共有点を持たない2次関数
この2次関数はD<0よりx軸との共有点を持たない2次関数です。
このように、x軸との共有点を持たない2次関数ももちろん存在します。すると、
といった2次不等式の答えはどうなるのでしょうか。説明します。
まず、
ですので、下のようなグラフを描きます。
は、グラフにおいてy>0となるxの範囲を示しなさいということです。
グラフから明らかなように、 すべての範囲においてy>0を満たしますね。
ですので、答えは すべて です。
拍子抜けするかもしれませんが、これが答えです。
では一方で、
は、グラフにおいてy<0となるxの範囲を示しなさいということです。
グラフから、これを満たすxはありませんね。
ですので、答えは 解なし です。
まとめ
以上のことから、2次不等式には次のことが言えます。
実践
では実際に問題を解いてみましょう。
・
上の例からいくとa>0かつ
ですので、
・
では
同じように上の例から、答えは解なしとなりますね。
心配だったら
どちらもグラフから一目瞭然ですね!
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
2次不等式の文章題[物質を真上に打ち上げる問題]
>
もう1つの解の公式"ax²+2b'x+c=0"の解を求める問題
>
2次不等式の応用[解から2次不等式を求める問題]
>
絶対値のついた2次方程式の解き方
>
2次不等式の解き方[x-4x+5>0,x-4x+5<0の形をした問題]
>
最近見たテキスト
解を持たない2次不等式
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング