|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
すい液の中の消化酵素の一覧 |
著作名:
かたくり工務店
20,827 views |
すい液にふくまれる消化酵素
食べたものを効率よく体に吸収するのに役立っているのが、消化酵素です。消化酵素は体の臓器から消化管に分泌されますが、特にすい臓から分泌されるすい液には、重要な消化酵素がたくさん含まれているので、まとめておきましょう。
消化酵素 | 役割 |
アミラーゼ | でんぷんを麦芽糖に分解する |
トリプシン | たんぱく質をポリペプチドに分解する |
リパーゼ | 脂肪を脂肪酸とモノグリセリドに分解する |
ちなみにすい液は、すい臓で作られたあとに、十二指腸で口にした物質と混ざります。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
細胞のつくりと細胞内部の器官(核・細胞質・細胞膜・ゴルジ体他)
>
血管の種類(動脈・静脈・毛細血管)
>
血液はどんな成分からできているのか(赤血球・白血球・血しょうの働き)
>
たんぱく質がアミノ酸となって体に消化・吸収されるまでのしくみ
>
血液の循環
>
最近見たテキスト
すい液の中の消化酵素の一覧
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング