manapedia
更新日時:
直角三角形の合同条件
著作名: じょばんに
14,768 views
ALT

図のように、△ABCを△A'B'C'に重ね合わせたときに、2つの三角形がまったく同じ三角形であったとします。このとき、"2つの三角形は合同である"と言います。

直角三角形の合同条件

図の三角形は直角三角形ですが、直角三角形が合同である条件というものがあります。これは、ただの三角形の合同条件とはちがうものなので、別に覚える必要があります。

①斜辺の長さと、1つの鋭角の大きさが、それぞれ等しい
たとえば、AB=A'B'、かつ∠ACB=∠A'C'B'

※∠ABC=A'C'B'=90°はカウントされません。

②斜辺の長さと、1辺の長さが、それぞれ等しい
たとえば、AB=A'B'、かつAC=A'C'



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






中学数学