manapedia
更新日時:
分数式とは
著作名: OKボーイ
14,537 views
分数式

多項式AとBがあったとき

となるものを分数式と言います。
数字の分数と同じように、Bの部分を分母、Aの部分を分子と言います。

例えば
 や 
などは分数式です。
分数式の計算

数字の分数と同じように


が成り立ちます。
約分

AとBを共通因数で割ること 約分といい、これ以上約分できなくなったAとBの組み合わせ 既約分数式といいます。
問題:次の分数式を約分して既約分数式にしなさい。



3abで約分していますね。
このように使います。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。



最近見たテキスト
分数式とは
10分前以内
>



数学II