更新日時:
|
|
屈性と傾性の性質と違い~屈性編~ |
|
著作名:
gg佐藤
25,072 views |
ここでは、植物の特性である屈性と傾性について(特に屈性について)説明をしています。
植物を育てているときに、植物の茎が光のある明るい方向へと向かって伸びているのを感じたかたも多いのではないでしょうか。刺激がくる方向に対して、決まった向きに茎が屈曲していくのです。
刺激のくる方向へ屈曲する場合を正(+)、刺激がくる方向とは逆に屈曲する場合を負(-)の屈曲と言います。
植物が屈性を示すのは光だけではなく、次のようなものにも示します。
反応する刺激 | 屈性の種類 | +の屈性 | -の屈性 |
光 | 屈光性 | 茎、葉 | 根 |
重力 | 屈地性 | 根 | 茎 |
水 | 屈水性 | 花粉管、根 | なし |
化学物質 | 屈化性 | 根、花粉管 | なし |
接触 | 屈触性 | エンドウの巻きひげ、あさがおの茎など | なし |
きゅうりの巻きひげ
あさがお
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
屈性と傾性の性質と違い~傾性編~
>
屈性と傾性の性質と違い~傾性編~
>
植物ホルモン~オーキシンの働き~
>
最近見たテキスト
屈性と傾性の性質と違い~屈性編~
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト
生物
- 生物基礎:生物と遺伝子
- 生物基礎:細胞とエネルギー
- 生物基礎:遺伝とDNA/タンパク質の合成
- 生物基礎:生物の体内環境の維持
- 生物基礎:体液の性質
- 生物基礎:自律神経とホルモン
- 生物基礎:免疫
- 生物基礎:生物の多様性と生体
- 生物基礎:植生とその遷移
- 生物基礎:気候とバイオーム
- 生物基礎:生態系/生物の多様性
- 生物:生命現象と物質
- 生物:細胞と分子
- 生物:タンパク質の機能・特徴/酵素
- 生物:代謝(呼吸/光合成/窒素同化)
- 生物:DNAとその発現
- 生物:バイオテクノロジー・遺伝子の応用
- 生物:生殖と発生
- 生物:生殖
- 生物:動物の発生
- 生物:植物の発生
- 生物:生物の環境応答
- 生物:動物の環境応答(刺激の受容と反応)
- 生物:植物の環境応答(植物ホルモンと光受容体)
- 生物:生態と環境
- 生物:個体群と生物群集
- 生物:生態系と生物多様性
- 生物:生物の進化と系統
- 生物:生物の進化
- 生物:生物の系統
- その他
- その他