manapedia
更新日時:
話題のニュースを英語で読もう【早期退職】は英語で言うと何?
著作名: なかた
1,990 views
はじめに

日本語ではよく耳にするけれど、いざ英語で言おうとすると言い方がわからない。そんな単語を、話題のニュースを読みながらチェックしてみましょう。

ALT


【早期退職】は英語でいうと何?

富士通は、募集した早期退職に3000人以上が応募したと発表した。


このテキストでは、「早期退職」を英語で何と言うかみてみましょう。



【早期退職】は英語で「early retirement」


【早期退職】のことを英語では「early retirement」(アーリー リタイアメント)と言います。

early

「early」は【早い】を意味します。

retirement

「retirement」は【退職】を意味します。【退職する引退する】を意味する「retire」(リタイア)もあわせて覚えておきましょう。

ニュースを英語で読んでみよう。

「早期退職」の言い方がわかったところで、次のニュースを読んでみましょう。



富士通は、募集した早期退職に3000人以上が応募したと発表した。

Fujitsu announced that more than 3,000 people applied for the early retirement it offered.


本日のおさらい

このテキストでは【早期退職】を意味する「early retirement」についてみてきました。少しでもみなさんのお役にたてると幸いです。

このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






英語