「凹み」の正しい読み方
言葉の意味は知っているけどなかなか読むことができない。そんな漢字にフォーカスしていきます。今回は「
凹み」です。このテキストでは「凹み」の正しい読み方と意味について解説していきます。
「凹み」の読み方
「凹み」は「くぼ(み)・へこ(み)」と読みます。
■「凹」
「凹」は高校レベルの漢字です。訓読みで「オウ・ヨウ」、訓読みで「
くぼ(み)・
へこ(み)」などと読みます。「ヨウ・くぼ(み)・へこ(み)」は常用漢字外の読み方です。
「凹み」の意味
【くぼ(み)】と読む場合
くぼむこと。また、くぼんでいる所。
【へこ(み)】と読む場合
1 へこむこと。くぼむこと。また、へこんだ所。くぼみ。
2 閉口すること。弱ること。
引用:
小学館『デジタル大辞泉』
「凹み」の使い方
「思っていた結果にならず、さすがに凹(へこ)みました。」
まとめ
「凹み」は「くぼ(み)・へこ(み)」と読みます。
是非この機会に覚えてくださいね。