「萎む」の正しい読み方
言葉の意味は知っているけどなかなか読むことができない。そんな漢字にフォーカスしていきます。今回は「
萎む」です。このテキストでは「萎む」の正しい読み方と意味について解説していきます。
「萎む」の読み方
「萎む」は「しぼ(む)」と読みます。
■「萎」
「萎」は大学・一般レベルの漢字です。音読みで「イ・エ・ズイ・ワイ・ニ」、訓読みで「な(える)・しお(れる)・しな(びる)・
しぼ(む)・つか(れる)」などと読みます。「ワイ・ニ・しお(れる)・しな(びる)・しぼ(む)・つか(れる)」は常用漢字外の読み方です。
「萎む」の意味
1 草花などが生気をなくしてしおれたり縮んだりする。
2 いっぱいにふくらんでいたものが張りを失い、縮む。
3 好ましいものへの期待で大きくふくらんでいたものが、勢いを失って小さくなる。
引用:
小学館『デジタル大辞泉』
「萎む」の使い方
「花が萎む」
まとめ
「萎む」は「しぼ(む)」と読みます。
是非この機会に覚えてくださいね。