「逆鱗」の正しい読み方
言葉の意味は知っているけどなかなか読むことができない。そんな漢字にフォーカスしていきます。今回は「
逆鱗」です。このテキストでは「逆鱗」の正しい読み方と意味について解説していきます。
「逆鱗」の読み方
「逆鱗」は「げきりん」と読みます。
■「逆」
「逆」は小学校レベルの漢字です。音読みで「ギャク・
ゲキ」、訓読みで「さか(らう)」などと読みます。「ゲキ」は常用漢字外の読み方です。
■「鱗」
「鱗」は大学・一般レベルの漢字です。音読みで「
リン」、訓読みで「うろこ」などと読みます。
「逆鱗」の意味
《竜のあごの下にある逆さに生えたうろこに人が触れると、竜が怒ってその人を殺すという「韓非子」説難の故事から》天子の怒り。転じて、目上の人の怒り。
引用:
小学館『デジタル大辞泉』
「逆鱗」の使い方
「上司の逆鱗にふれる」
まとめ
「逆鱗」は「げきりん」と読みます。
是非この機会に覚えてくださいね。