まれまれ/稀稀
このテキストでは、古文単語「
まれまれ/稀稀」の意味、解説とその使用例を記している。
副詞
■意味1
ごくまれに、たまたま。
[出典]:
筒井筒 伊勢物語
「
まれまれかの高安に来てみれば、初めこそ心にくくもつくりけれ...」
[訳]:「(男が)
ごくまれに例の高安(の女の元)に来てみると、(女は)初めこそ奥ゆかしくよそおっていたのですが...
■意味2
わずかに。
[出典]:蓬生 源氏物語
「まれまれ残りてさぶらふ人々は...」
[訳]:「わずかに残ってお仕えしている女房たちは...