manapedia
更新日時:
分数関数の平行移動
著作名: OKボーイ
23,422 views
グラフの平行移動

y=2x …①
y=2(x-1)+3 …②

①と②のグラフの違いは何だったでしょうか?
②は、①のグラフをx軸方向に1、y軸方向に3だけ平行移動した放物線を描いたはずです。分数関数でも、グラフの平行移動が行えます。
分数関数のグラフの平行移動

 …③
 …④

④のグラフは、③のグラフをx軸方向に2、y軸方向に3だけ平行移動した放物線を描きます。③の漸近線はx軸とy軸でしたが、④の場合は、x=2、y=3が漸近線となります。
ALT



このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。






数学III