|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
「濃やか」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説 |
著作名:
春樹
2,538 views |
「濃やか」の正しい読み方
言葉の意味は知っているけどなかなか読むことができない。そんな漢字にフォーカスしていきます。今回は「濃やか」です。このテキストでは「濃やか」の正しい読み方と意味について解説していきます。
「濃やか」の読み方
「濃やか」は「こま(やか)」と読みます。
■「濃」
「濃」は中学校レベルの漢字です。音読みで「ノウ・ニュ・ヌ・ジョウ・ドウ」、訓読みで「こ(い)・こま(やか)」などと読みます。「ニュ・ヌ・ジョウ・ドウ・こま(やか)」は常用漢字外の読み方です。
「濃やか」の意味
1 一まとまりになっているものの一つ一つの要素が微小なさま。
㋐霧などの密度の濃いさま。
㋑色の濃いさま。
㋒地肌が美しいさま。
2 すみずみまで行き届いているさま。
㋐情が厚いさま。心がこもっているさま。
㋑くわしいさま。緻密なさま。
3 洗練された味わいがある。微妙な趣がある。
4 細かくて雑多なさま。
5 配慮が細部にわたっていてすぐれているさま。精巧なさま。
引用:小学館『デジタル大辞泉』
㋐霧などの密度の濃いさま。
㋑色の濃いさま。
㋒地肌が美しいさま。
2 すみずみまで行き届いているさま。
㋐情が厚いさま。心がこもっているさま。
㋑くわしいさま。緻密なさま。
3 洗練された味わいがある。微妙な趣がある。
4 細かくて雑多なさま。
5 配慮が細部にわたっていてすぐれているさま。精巧なさま。
引用:小学館『デジタル大辞泉』
「濃やか」の使い方
「きめの濃やかな肌」
まとめ
「濃やか」は「こま(やか)」と読みます。
是非この機会に覚えてくださいね。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
「往々にして」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
>
「百日紅」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
>
「幽か」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
>
「微か」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
>
「継ぎ接ぎ」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
>
最近見たテキスト
「濃やか」あなたは読める?正しい読み方と意味を解説
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
中学国語
- 現代文
- 現代文:論説/評論文
- 現代文:小説
- 現代文:随筆
- 現代文:短歌/俳句
- 現代文:文法
- 現代文:文法
- 現代文:作家
- 現代文:作家
- 現代文:ことば
- 現代文:漢字/単語/熟語/ことわざ
- 現代文:その他
- 現代文:その他
- 古典:読み解き
- 古文:文章の訳/読み解き
- 漢文:文章の訳/読み解き
- 古典:文法
- 古文:文法
- 漢文:文法
- 古典:ことば
- 古文:単語/ことば
- 漢文:単語/ことば
- 古典の基礎知識
- 古文の基礎知識
- 漢文の基礎知識
- 古典:その他
- 古典:その他