manapedia
更新日時:
古文単語「うしろさま/後ろ様」の意味・解説【名詞】
著作名: 走るメロス
9,702 views
うしろさま/後ろ様

このテキストでは、古文単語「うしろさま/後ろ様」の意味、解説とその使用例を記している。

※「うしろざま」とも。
名詞

意味1

後ろの方、後方

[出典]:十二月二十四日、宮の御佛名の 枕草子
「月影のはしたなさに、後ざまへすべり入りたるを...」

[訳]:月の光の(明るさの)きまりの悪さに、後ろの方へすべるように入るのを...


意味2

後ろ向き

[出典]丹波に出雲といふ所あり 徒然草
「御前なる獅子・狛犬、背きて、後さまに立ちたりければ、上人、いみじく感じて...」

[訳]:(社殿の)御前にある獅子と狛犬が、背中を向けて、後ろ向きに立っていたので、上人は、とても感激して...


このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。