manapedia
更新日時:
枕草子 原文全集「中納言殿まゐり給ひて」
著作名: 古典愛好家
6,127 views
中納言殿まゐり給ひて

中納言殿まゐり給ひて、御扇たてまつらせ給ふに、

「隆家こそいみじき骨は得て侍れ。それを張らせてまゐらせむとするに、おぼろけの紙は、え張るまじければ、もとめ侍るなり」


と申し給ふ。

「いかやうにかある」


と問ひ聞こえさせ給へば、

「すべていみじう侍り。『さらにまだ見ぬ骨のさまなり』となむ人々申す。まことにかばかりのは見えざりつ。」


と、言たかくのたまへば、

「さては扇のにはあらで、海月(くらげ)のななり」


と聞こゆれば、

「これは隆家が言にしてむ」


とて、笑ひ給ふ。かやうのことこそは、かたはらいたきことのうちに入れつべけれど、

「ひとつな落としそ」


といへば、いかがはせむ。





このテキストを評価してください。
役に立った
う~ん・・・
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。