|
|
|
更新日時:
|
|
![]() |
旧国名の一覧 |
著作名:
早稲男
17,761 views |
今回は、旧国名の一覧を書いてみたいと思います。
こうみてみると、現在も受け継がれている地名も多くありますね。
北海道 | 蝦夷 |
青森、岩手、宮城、福島 | 陸奥(むつ) |
秋田、山形 | 出羽 |
茨城 | 常陸(ひたち) |
千葉 | 上総、下総、安房 |
栃木 | 下野 |
群馬 | 上野 |
東京、埼玉 | 武蔵 |
神奈川 | 相模(さがみ) |
山梨 | 甲斐 |
静岡 | 伊豆、駿河、遠江 |
新潟 | 越後、佐渡 |
長野 | 信濃 |
岐阜 | 飛騨、美濃 |
富山 | 越中 |
石川 | 能登、加賀 |
福井 | 越前、越後、若狭 |
愛知 | 三河、尾張 |
三重 | 伊勢、志摩、伊賀 |
滋賀 | 近江 |
京都 | 丹後、丹波、山賀 |
奈良 | 大和 |
和歌山 | 紀伊 |
大阪 | 摂津、和泉、河内(かわち) |
兵庫 | 播磨、淡路 |
岡山 | 美作(みまさか)、備前、備中 |
広島 | 備後、安芸 |
山口 | 周防、長門 |
鳥取 | 但馬、因幡、伯耆(ほうき) |
島根 | 出雲、石見、隠岐 |
香川 | 讃岐 |
愛媛 | 伊予 |
徳島 | 阿波 |
高知 | 土佐 |
福岡 | 筑前、筑後、豊前 |
大分 | 豊後 |
佐賀、長崎 | 肥前、壱岐、対馬 |
熊本 | 肥後 |
宮崎 | 日向 |
鹿児島 | 薩摩、大隅 |
こうみてみると、現在も受け継がれている地名も多くありますね。
このテキストを評価してください。
役に立った
|
う~ん・・・
|
※テキストの内容に関しては、ご自身の責任のもとご判断頂きますようお願い致します。 |
|
【荘園と武士、平将門の乱、前九年の役、後三年の役、源氏の台頭】 受験日本史まとめ 19
>
熊野古道 世界遺産の巡礼路
>
菅原道真が左遷された理由
>
政権をとった平清盛が行ったことのまとめ
>
平安時代:桓武天皇が行った政策のまとめ
>
最近見たテキスト
旧国名の一覧
10分前以内
|
>
|
デイリーランキング
注目テキスト
日本史
- 原始・古代の社会・文化と東アジア
- 先土器時代・縄文時代
- 弥生時代・古墳時代
- 飛鳥時代・奈良時代
- 平安時代
- 中世の社会・文化と東アジア
- 鎌倉時代
- 南北朝時代・室町時代
- 近世の社会・文化と国際関係
- 戦国時代・安土桃山時代
- 江戸時代
- 近代日本の形成とアジア
- 18世紀における国際環境の変化
- 開国・明治維新
- 立憲政治・憲法制定・議会の設立
- 条約改正・日清/日露戦争
- 近代産業の発展と文化の特色
- 両世界大戦期の日本と世界
- 第一次世界大戦
- 政党政治の発展と大衆文化の形成
- 国内情勢・第二次世界大戦・太平洋戦争
- 第二次世界大戦後の日本と世界
- 占領下の日本
- 高度成長の時代
- その他
- その他