新規登録 ログイン
検索条件
科目 数学III
科目カテゴリ 微分法:接線と法線
タグ

1

16_80
Text_level_1
接線の傾き 関数y=f(x)があったとき、点A(a、f(a))における接線の傾きは「f’(a)」で求めることができました。このことから、点Aにおける接線の方程式は次のように表すことができます。 ... (全て読む)

1

接線の方程式、共有点で共通の接線をもつ2つの曲線、法線の方程式、平均値の定理とその証明等に関するテキストを集めたカテゴリです。

知りたいことを検索!

 数学III
 平面上の曲線と複素数平面
   平面上の曲線/媒介変数など
   複素数平面
 数列とその極限
   数列の極限
   無限等比数列
   無限級数
 関数とその極限
   分数関数と無理関数
   合成関数と逆関数
   関数値の極限
 微分法
   微分係数と導関数
   関数の和・差・積・商の導関数
   合成関数の導関数
   三角関数・指数関数・対数関数の導関数
   高次導関数など
   微分法:接線と法線
   微分法:関数値の変化・最大最小
   微分法:関数のグラフ
   微分法:速度と加速度
   微分法:近似値
 積分法
   不定積分と定積分の基本性質
   置換積分法/部分積分法/区間求積法など
   積分の応用(面積/体積/曲線の長さ)
 その他
   その他